洗濯物が臭くて我慢できません(笑)
半乾きの臭いとカビの臭いを合わせたような感じです。
最近なぜか洋服が臭くて臭くて我慢できないんですよね〜
たぶん原因は洗濯機の中に繁殖しまくっているカビのせいでしょう。
カビの付いている洗濯機で、洗濯物を洗うと菌が付着してしまい、乾かした後でも臭いが残ると聞いたことがあります。
ということで、洗濯機の分解と掃除を自分でやってみることにしました。
アクア洗濯機(AQW-KP70)分解 掃除
これが僕の家の洗濯機 アクア AQW-KP70。
とりあえずこの場所だと分解しずらいので、少し場所を左にずらします。
次に水道の蛇口を閉め、給水ホースを外します。
次に洗濯機の後ろの方についているネジを2本とります。
上からささっているやつ。
上のカバーが取れます。
カバーを取ると両サイドにネジが出てきます。
計2本とります。
次に全面のパネル左のネジをとります。
ネジ隠しのシールがはってあるので、マイナスドライバーなどで取りましょう。
次に全面のコントロールパネルを左にずらします。
右から軽く押せばOK。
パネルをずらせば配線は繋がったままですが、上にパカっと取れるので、その下にあるネジをとります。
場所は両サイド2箇所あるので、2本とります。
バ〜ンと上のパネルが取れます。
すでにこの状態でカビ臭がただよってきました。くさ〜〜〜
洗濯槽の上部に4本ぐらいネジがあるので全部とり、あとは上の画像のように「ひっかかり」が何箇所かあるのでとりながら持ち上げます。
洗濯槽上部のカバーが取れました〜。
次に洗濯槽の中心にあり、くるくる回るパルセーターをとります。
真ん中のネジを取り上に持ち上げればとれるはずですが、
うまく外れない場合はビスを小さい穴に打ち込み、ビスを手で持って、ガタガタゆらしながら上に持ち上げると、うまく取れる場合があります。
裏側やばいっす!そして臭い(笑)
次に洗濯槽の取り外しをおこないます。
中心のネジは10mmです。
ラチェットや、スパナ、メガネ、モンキーなどで回してとります。
ラチェットレンチがいちばん楽かも。
僕はラチェットレンチを使用しました。
ネジを4本とったら、洗濯槽を上に引き上げれば、
こんな感じで洗濯槽がとれます。
かなり臭いし、汚れていました。こんなので洗濯物を洗っていたとは・・・ショック。
ちなみに洗濯機側もけっこう汚れていました。
同じく臭いです(笑)
あとは洗濯機の周りのネジを外していけば、ごみ取りネット部分などが外れます。
なるべく分解した方がブラシで綺麗にできるので、自宅でやれる範囲は外したつもりですが、下の部分のプラスチックの部分だけは面倒なので今回はやめておきました。
この鉄の部分は外しましたよ〜
めっちゃゴミが詰まってた。
ちなみに下のプラスチックの部分も気合をいれれば取り外すことができます。
※上の画像は別の型番の洗濯機です。やり方はどれもほぼ一緒
ネジを取った後マイナスドライバーなどを隙間に入れて、少しずつ折れている部分をまっすぐにしていき抜き取ります。
こんな感じ。
ちなみにこの画像は自分がうつ病になって辞めるまで勤務していた会社で撮影したもの。
リサイクルショップの店員をしていましたので、洗濯機の分解掃除をよくやっていたんですよね。
最後に
組み立ては分解した逆の手順でやれば簡単だと思います。
ちなみに分解組み立てした後はいっかい洗濯物なしで回した方がいいですよ。
カスがたくさん出るので!
洗濯物の臭さはなくなりました。やっぱり原因は洗濯槽のカビ汚れだったんだと思います。
それと分解掃除をしても、下の部分は取りきれないカビ汚れがでると思いますので、熱いお湯と塩素系漂白剤を入れて「つけおき」すると綺麗になります。
1日ぐらい「つけおき」しておけば、カスが浮いてきます!