広告 生活の知恵

ニトリの羽毛布団「かるふわ」のレビュー!軽くておすすめ!

ニトリの羽毛布団「かるふわ」のレビュー!軽くておすすめ!
寒くなってきたので、最近、毛布と掛け布団の2枚重ねにしたのですが、重くて寝苦しい・・・

そこで、軽くて、安くて、よさそうな羽毛布団がないかと探していたところ、、、
大手家具メーカーニトリの羽毛布団がいいんじゃない!ってことに。

今回はニトリの羽毛布団「かるふわ」を購入したのでレビューをします。

開封

開封といっても、専用の袋からだしただけですが、

ニトリの羽毛布団「かるふわ」のレビュー!軽くておすすめ!
だしてすぐは、羽毛の間に空気が入っていないためぺっちゃんこ。
ちなみに購入したのはダブルサイズ。

ニトリの羽毛布団「かるふわ」のレビュー!軽くておすすめ!
だけどここに書いてあります。

「パッケージから取り出したあとは生地の上から羽毛を軽く揉みほぐしてください」と。

ニトリの羽毛布団「かるふわ」のレビュー!軽くておすすめ!
そこで、ふとんをバサバサしたところ、ふっくら羽毛布団になりました。

羽毛布団「かるふわ」寝心地

購入して1週間ほど使用した感想は、簡単に言えば「とにかく軽くてあたたかい!」
そのままかい!!って感じですけど。

とりあえず、直近の夜中の気温は10度くらいでそこまで寒くなかったので、若干寝汗をかいてしまうぐらいでした。

たぶん冬の一番寒い時期(0度くらいに夜中はなる時期)は一枚では寒いと思いますが、5度くらいだったらこの羽毛布団1枚でもいけるかもしれません。

羽毛布団「かるふわ」ダブルサイズ スペック

●未体験のかるさ、ふわふわ感。
●あたたかな空気に包まれる気持ちよさ。
●進化した羽毛<ウォム>
<ウォム>は羽毛自体のニオイを軽減しただけではなく、羽毛そのものを
消臭羽毛・抗菌羽毛に加工した技術。
汗のニオイも抑えてくれる抗菌防臭羽毛です。
●抗アレル物質(羽毛)
※抗アレル物質はダニ由来(死骸やフン)のアレル物質を吸着します。
●えり返し加工
●えりもと・足もとに羽毛30%増量
●ダウンパワー:310cm³/g以上
●洗濯機で洗えます。

■組成
側生地:ポリエステル100%
充填物:ホワイトダックダウン80%、フェザー20%
充填物の重量(約):1.0kg

■洗濯機OK(ネット使用)

色:ホワイト
主な素材:ダウン
サイズ(約):幅190×奥行210×高さ8cm

ダブルサイズはこんな感じ。

羽毛布団「かるふわ」の価格

価格はサイズと、羽毛の種類によっても変わってきます。

サイズは
「シングル」「セミダブル」「ダブル」
羽毛の種類は
いちばん安いもの:ホワイトダックダウン80%、フェザー20%
中間のもの:シルバーダックダウン85%、フェザー15%
いちばん高いもの:ホワイトグースダウン92%、フェザー8

このようにわかれています。ニトリの表記では暖かさレベル4、5、6で表していました。

羽毛布団「かるふわ」シングル

暖かさレベル4:14900円 ホワイトダックダウン80%、フェザー20%
暖かさレベル5:19900円 シルバーダックダウン85%、フェザー15%
暖かさレベル6:29900円 ホワイトグースダウン92%、フェザー8%

羽毛布団「かるふわ」セミダブル

暖かさレベル4:17899円 ホワイトダックダウン80%、フェザー20%
暖かさレベル5:24900円 シルバーダックダウン85%、フェザー15%
暖かさレベル6:34900円 ホワイトグースダウン92%、フェザー8%

羽毛布団「かるふわ」ダブル

暖かさレベル4:19900円 ホワイトダックダウン80%、フェザー20%
暖かさレベル5:29900円 シルバーダックダウン85%、フェザー15%
暖かさレベル6:39900円 ホワイトグースダウン92%、フェザー8%

ニトリの羽毛布団「かるふわ」の価格"]価格や詳しい情報はニトリネットショップでご確認ください↓
【楽天市場】ニトリ 家具・インテリアの通販サイト

まとめ

ニトリの羽毛布団「かるふわ」は、とにかく軽くて暖かいのでおすすめ。
ただし軽いのに加えて、暖かすぎて布団を自分でどけてしまうのか、寒いと思って起きると布団がかかってない日が何日かありました。

だけど、お値段以上の価値があると個人的には思います。

「お値段以上、ニトリ!!」

以上!

ニトリの羽毛布団「かるふわ」の価格"]価格や詳しい情報はニトリネットショップでご確認ください↓↓
【楽天市場】ニトリ 家具・インテリアの通販サイト

追記

ニトリの羽毛布団「かるふわ」のレビュー!軽くておすすめ!
寝心地はいいのてますが、軽すぎるせいか、2人で寝ているとすぐに布団を取られてしまいます。
ということで、もう1枚購入して掛け布団は、1人1枚にしました。

ブログで副収入

当ブログはアフィリエイトプログラムに参加することにより、ブログで収益を得ています。

アドレスを「ムームードメイン」で取得。「エックスサーバー」にワードプレスをインストールしてブログ運営しています。

< br/>

-生活の知恵
-