
元リサイクルショップ店員の「No Name」です。
ネットで中古の冷蔵庫のことを検索していると「中古の冷蔵庫は買ってはダメ」という言葉をよく見ます。たしかに中古の冷蔵庫は購入するリスクはありますが、買い方を考えれば「絶対に買ってはダメ」だというものではありません。
この記事では中古の冷蔵庫を購入する時の注意点と「なぜ買ってはダメ」という言葉がよくあるのかを解説していきます。
中古の冷蔵庫はなぜ買ってはダメと言われているのか
中古の冷蔵庫を購入する時の注意点を話す前に、なぜ中古の冷蔵庫は買ってはダメと言われているのか解説します。
どんな環境で使われているのかわからない
結論から言うと、一番はこれです。
「どんな環境で使われていたかわからない」
そんなの、当たり前でしょ!わかってるよ!って言いたくなると思いますが、ほんとこれにつきます。
販売されている状態の冷蔵庫を見て、綺麗になっていれば気にしない!って方は、中古の冷蔵庫を購入するのに向いています。
ゴミ屋敷のような場所
たとえば以前に使われていた環境がゴミ屋敷のような場所で使用されていたかもしれません。ゴミ屋敷のような場所では、もちろんゴキブリもでますし、他にいろいろ虫が生息していたかもしれません。
そのような場所にあった冷蔵庫は、何かのソースがこびりついていたり、かなり汚い場合が多いです。
リサイクルショップの店員は掃除のプロですので、そのような汚れのある冷蔵庫でもある程度綺麗にできます。
ソースシミまでついているとリサイクルショップでも綺麗におとすことができない場合もあります
保証期間
ほとんどのリサイクルショップでは保証をつけて販売していますが、たまに初期不良のみ保証的な感じで販売している中古品もあります。
最低でも3ヶ月は保証のある中古品を買いましょう。
保証のついていない「中古の冷蔵庫は絶対に買ってはダメ」です。
保証なしの中古冷蔵庫は買ってはダメ
冷蔵庫はリサイクル家電ですので、冷蔵庫を処分する時にリサイクル料金を支払う必要があります。
いくら安いからといって、保証なしの冷蔵庫を購入して半年くらいで壊れてしまったら、まぁ大変です。
リサイクル料金を支払って廃棄する必要があります。リサイクルショップも無料では引き取ってくれません。
保証なしだけど5000円で安いから購入しよう!なんてことは絶対にやってはダメです。
できれば半年間くらいは保証のある冷蔵庫を購入した方がいいと思います。
ちなみに自分の勤務していたリサイクルショップでは半年間の保証期間をつけて販売していました。
年式は古くても5年以内
いくら安いからといっても年式は5年以内くらいのものにしましょう。
古い年式の方が価格は安くなっていくのですが、古い冷蔵庫の方が壊れる可能性も高くなります。
使用している環境にもよると思いますが、経験上コンプレッサーの故障は7年目くらいから多くなってくる印象です。コンプレッサーが壊れてしまった冷蔵庫は基本的に廃棄と考えた方がいいです。
コンプレッサーの修理となると費用がかなり発生するため、修理してまで使用するメリットがありません。
もともと、中古の冷蔵庫を購入しようと考えているということは、価格が安いものを求めていると思いますので難しいところではありますが、あまり古いものを購入するのはダメです。
それと、リサイクルショップにもよりますが、自分のリサイクルショップの場合、買取基準の年式が7年以内だったので、
たとえば、7年前の中古の冷蔵庫を購入した場合、もうリサイクルショップで引取や買取はしてくれません。ですので、最終的には個人でリサイクル費用を払って処分する必要があります。
3年前の中古の冷蔵庫を購入すれば3年使って、またリサイクルショップに引き取り、または買取してくれる可能性だってあります。
使用したい年数が決まっている場合
年式の選ぶポイントとしては、使用したい年数が決まっているなら、経過した後の処理の仕方を最初から考えておくといいです。
- 単身赴任で2年だけ使用したい場合→3年落ちくらいのものを購入して、使用後は購入したリサイクルショップなどに買取してもらう
- 7年落ちの冷蔵庫を最初に購入し、使用後は9年落ちになってしまうので、買取してくれる場所がないのでリサイクル料金を支払って廃棄
- 中古で2年落ちのシャープ冷蔵庫を2万5000円で購入→2年使用→リサイクルショップに5000円で買取(差額2万円)
- 新品で4万円のシャープの冷蔵庫を購入→2年間使用→買取価格1万円(差額2万円)
上に記載したのはあくまで例になります。実際にそうなるとは限りません。ほんとにいろいろケースを考えていくと、どれがいちばんいいのかわからなくなってしまいますが....そのリサイクルショップの販売価格などをよく見て考えるといいと思います。個人的には使用したい年数が決まっている場合は、2番の7年落ちの冷蔵庫の購入はおすすすめできません。ちなみに壊れるまで使い切るケースなら7年落ちくらいの冷蔵庫を購入するのもありかもしれません
まとめ
購入する時の状態が綺麗であれば、前に使っていた環境などは気にしない!そんな方なら中古の冷蔵庫を購入してもいいかもしれません。
中古の冷蔵庫なら半額以下で購入できる場合もありますからね!