Tポイントはいろいろな場所で使えるとても便利なポイント。
今回はTポイントを貯めるのに最適なカード「yahooカード」の紹介です。
yahooクレジットカード メリット
年会費が無料
年会費無料のカードはいろいろありますが、yahooカードも年会費が無料です。
ですので、キャッシュバックキャンペーン目的でカードを作るだけでもかなりお得です。
カード払いはTポイントが1%つく
yahooカードで支払いをすれば、どんな時も1パーセントTポイントがたまります。
さらにTカードとしても使えますので、Tポイント加盟店でしたら、別でTポイントがたまることになります。
Tポイントがたまりやすいカードといわれるのも、このようなことがあるからなのかもしれませんね。
Tポイントはいろいろな加盟店で使える
ジャンル | 店名 |
---|---|
コンビニ | ファミリーマート・スリーエフ |
スーパー | マルエツ・マミーマート・タウンプラザかねひで・東武ストア/フエンテ・富士シティオ・レッドキャベツ・プラッセ&だいわ・リウボウストア・ヤオマサ |
百貨店 | 三越・伊勢丹・丸井今井・岩田屋・デパートリウボウ |
ドラッグストア | ウエルシア・ハックドラッグ・B.B.ON・ドラッグイレブン・ドラッグユタカ・ドラッグストアmac・金光薬品 |
家電 | エディオン・日立チェーンストール |
ネットショッピング | シャディギフトモール・ニッセン・famima.com・Yahoo!ショッピング・LOHACO・UNiCASE(iPhoneケース/アクセサリー)・Tモール・アマナイメージズ (写真・イラスト素材)・TAGSTOCK(写真・イラスト素材)・ギフトランド/お土産宅配便・カメラのキタムラネットショップ(カメラ用品)・GREEN DOG・TSUTAYAオンラインショッピング・Tプリント(ネット写真プリントサービス)・ネットオフ・マイナビBOOKS |
飲食関連 | ガスト・バーミヤン・夢庵・ステーキガスト・ジョナサン・ドトールコーヒーショップ・エクセルシオールカフェ・吉野家/そば処吉野家・牛角・ロッテリア・情熱ホルモン・食べログ・キリンビバレッジTポイント自動販売機 |
デリバリー | ガストの宅配・バーミヤンの宅配・ジョナサンの宅配・上海エクスプレス・ニューヨークニューヨーク・宅配弁当 菱膳・松花堂 円山・寿司処 菱膳・出前館/td> |
ファッション | 洋服の青山・THE SUIT COMPANY・キャラジャ・NEXT BLUE・Polo Ralph Lauren Factory Store・ミフト(靴専門店)・ニッセン |
眼鏡・コンタクト | コンタクトのアイシティ・コンタクトランド・メガネのアイガン |
映像・音楽・書籍(新聞) | TSUTAYA・蔦屋書店・BOOKSmisumi・TSUTAYAオンラインショッピング・TSUTAYA DISCAS・TSUTAYAミュージコ♪・GYAO!ストア・レグザクラウドサービス「TimeOn(タイムオン)」・TSUTAYA TV・旭屋書店・Shufoo!(折込チラシ)・BookLive!・Honya Club With・マイナビBOOKS・ネットオフ・復刊ドットコム・Yahoo!ブックストア・毎日新聞 |
ゲーム | Ameba・TSUTAYA オンラインゲーム |
占い | Yahoo!占い |
ホテル・旅行関連 | コンフォートホテル・東急ホテルズ・恩納マリンビューパレス/喜瀬ビーチパレス・yoyaQ.com(宿予約サイト)・アーク・スリー・インターナショナル・ギフトランド/お土産宅配便・Tトラベル・Yahoo!トラベル・Tポイント付きキャッシュパスポート(海外専用プリペイドカード) |
カメラ・写真・素材 | カメラのキタムラ・スタジオマリオ・(写真館)・カメラのキタムラネットショップ・アマナイメージズ(写真・イラスト素材)・TAGSTOCK(写真・イラスト素材)・オールスポーツコミュニティ/スナップスナップ・Tプリント(ネット写真プリントサービス) |
スポーツ | アルペン・ゴルフ5・スポーツデポ・パシフィックゴルフマネージメント・福岡ソフトバンクホークス・鹿児島高牧カントリークラブ・喜瀬カントリークラブ・ブリヂストンスポーツ |
※2016年6月現在
Tポイントを使える加盟店は上記のようにたくさんあります。
中でも個人的におすすめな使い方は「ドラックストアウエルシア」での買い物です。
20日限定ですが、Tポイントを使用すれば1.5倍の買い物をすることができます。
簡単に説明するとTポイントを1000ポイント使用すれば、1500円の買い物をすることができるんです。
ウエルシアでは生活用品や食料品もかなり充実してます。
1ヶ月分まとめて買うなどすれば、個人的にかなりお得だと思いますよ。
ヤフーのサービスを利用する人はさらにお得
yahooショッピングやLOHACOでのショッピングの場合、3倍ポイントが貯まります。
ヤフーサービスをよく利用する人なら、年会費無料のヤフーカードは絶対に作って損はないはずです。
現在のTポイントカードと合算できる
現在Tポイントカードを持っている人は、ヤフークレジットカードのTポイントに合算することができます。
Yahoo! JAPANカードはクレジットカードとしてだけでなく、Tカードとしても使えるクレジットカードなので、以前に使っていたTポイントカードのポイントを合算してひとつにまとめることもできるんです。これで「2重にカードを持ち歩く」そんな面倒なことをしないですみますね。
こんな人におすすめのカード
最後にヤフーカードを作るのにおすすめな人を簡単にまとめると、
ヤフーショッピング・LOHACOでのショッピングを頻繁にする人や、
Tポイントをよく使うので、ポイントをためるのをTポイントだけに集中させたい人。
そんな人になりますかね。
絶対におすすめなカードですので、キャンペーンもやっていますし申し込みしてはいかがでしょうか。