広告 未分類

フォーマット後、外付けHDDが認識しない時の対処方法

外付けHDD(ハードディスク)が認識しなくなってしまった時の対処方法を紹介します。

何が原因か確認

フォーマット後、外付けHDDが認識しない時の対処方法
まず「マイコンピューター」の上で右クリックして、「コンピューターの管理」を開きます。

フォーマット後、外付けHDDが認識しない時の対処方法
次に「ディスク管理」に合わせます。

上の画像のディスク1の部分が、USBで接続している外付ハードディスクです。

現状では、USBで接続しても、パソコンの「マイコンピューター」上では認識されていない状態ですが、ディスク管理の画面では正常に表示はされていますので、外付ハードディスクは特に問題がないということがわかります。

この画面を開き、外付ハードディスクの領域が表示されないようであれば、問題は外付けハードディスクにがある場合がおおいです。

問題ない場合は、割り当てをするだけ

フォーマット後、外付けHDDが認識しない時の対処方法
外付HDDに問題がない場合は、文字の割り当てをします。
外付HDDの上で右クリックして「ドライブ文字とパスの変更」を選択します。

フォーマット後、外付けHDDが認識しない時の対処方法
次に「追加」を選択します。

フォーマット後、外付けHDDが認識しない時の対処方法
「次のドライブに文字を割り当てる」にチェックを入れプルダウンメニューの中から、現在使ってないアルファベットを選び選択し、OKを押します。

フォーマット後、外付けHDDが認識しない時の対処方法
これで、ディスク管理のボリュームの横に、先ほど割り当てた「アルファベット」が表示されるようになり、

フォーマット後、外付けHDDが認識しない時の対処方法
「マイコンピューター」上で外付ハードディスクを確認することができるようになります。

最後に

今回は外付HDDの、中身のハードディスクを変更したところ、「マイコンピューター上」で表示されないという状態になりました。
同じような症状になったら、とりあえずディスク管理で確認することをおすすめします。

-未分類