こんにちはAKIRA(@harusukisuki200
)です。
今回は、プリンターの「顔料インク」と「染料インク」の違いについて紹介します。
プリンター選びの参考になれば幸いです。
顔料インク
顔料インクのメリットは、印刷した時のにじみが少なく、光や水に強いです。逆にデメリットは繊細な色まで表現するのが難しい為、文字印刷、レポートや書類を作るには適していますが、写真の印刷などには適しません。ですのでビジネス用途に強いインクと言えます。
※文字印刷に適している為ビジネス用途に適しているインクです。
EPSON A4ビジネスインクジェットプリンター PX-S740
![]() |
EPSON A4ビジネスインクジェットプリンター PX-S740 新品価格 |
こちらの製品は顔料インクのみを使用しているプリンターです。ビジネス向けの製品で、文章印刷、レポート印刷だけの方でしたら経済的で、文字も繊細に印刷することができます。
染料インク
染料インクのメリットは、色調・発色が繊細に表現できる為、色の再現度が高いことです。逆にデメリットは、普通紙だとにじむ可能性があるのと、光や水に弱く、光に当たる場所に置いておくとすぐに印刷物は色あせしてしまいます。色調・発色が繊細に表現できる為写真印刷をメインとして使うには染料インクのが適しています。
※色調・発色が繊細に表現できる為、色の再現度が高く、写真印刷に適しているます。
カラリオ EP-706A
![]() |
EPSON インクジェット複合機 Colorio EP-706A 無線 有線 スマートフォンプリント Wi-Fi Direct 新品価格 |
染料インクのみの製品です。写真印刷がとても繊細で綺麗に印刷できます。価格もそこまで高くないですし、wifiにも対応していますので、とてもコストパフォマンスに優れている商品です。
染料インク+顔料インク
現状主流の人気のプリンターはこのタイプが多いです。文字印刷を効率よくする為にインクの「ブラックのみ」顔料インクを使用し、そのほかは染料インクを使用しています。
PIXUS MG7130
![]() |
Canon インクジェット複合機 PIXUS MG7130 BK 新品価格 |
こちらの商品は、染料インク+顔料インクの両方を使用した製品です。アマゾンのプリンターランキング1位の商品です。インクも互換性インクが出ているため安くつきますし、Wi-Fi付きですので、煩わしいコードを繋げなくても大丈夫です。予算に余裕があればかなりお勧めの商品です。
ENVY 4500
![]() |
HP ENVY4500 A4カラー複合機 (ワイヤレス印刷対応・自動両面印刷) A9T80A#ABJ 新品価格 |
上記の商品HPENVY 4500は染料インク+顔料インクの製品です。価格はかなり安いですが、互換性インクが出回っていないためインク代は高くつきます。少しだけ使いたい人向けです。
最後に
「顔料インク」と「染料インク」の違いをよく考えてプリンター選びをしましょう。