こんにちはAKIRAです。
今回は画像編集ソフト「フォトショップ」を使ってモザイクを入れる方法を紹介します。
モザイクを入れる方法
ファイルを開く
「ファイル」→「開く」でモザイクを入れたいファイルを開きます
モザイクを入れる範囲を選択
モザイクを入れる範囲を選択します。今回は「楕円形選択ツール」を使用してモザイクを入れる範囲を選択したいと思います。
長方形選択ツールなどいろいろありますので、「楕円形選択ツール」になっていない場合は、ツールボックスの左上にある、アイコンの上でマウスの右クリックボタンを長押しすれば、選択ツールを変更することが可能です。
マウスをドラックしながら、モザイクを入れたい範囲を選択してみます。コアラの鼻のあたりを選択しました。
画像出典元:FREE素材
モザイクの方法の選択
「フィルタ」→「ピクセレート」→「モザイク」を選択します。
モザイクの粗さの調整
ポップアップウィンドウが現れますので、モザイクの強さの粗さを「ピクセル」で調整して「OK」を選択すれば、モザイクが入ります。
モザイクが入った画像です。
最後に
今回はよく使われている、「モザイク」を使用してみました。そのほかにもモザイクを入れる方法がたくさんありますので、
後で時間のある時にでも、いろいろな方法を紹介したいと思います。
今回の画像編集はフォトショップCS6を使用しています。
![]() |
Adobe Photoshop CS6 Extended Windows版 新品価格 |
![]() |
新品価格 |
そのほかのPhtoshopの使い方についていは下記の記事でまとめています↓↓
【Photoshop CS6の使い方】基本操作から、初心者でもわかるように解説!