マイクロソフトの「word」「Excel」「PowerPoint」など通常の、コントロールパネルからの削除が出来なくなった場合のアンインストールする方法を紹介します。
私の場合は「PowerPoint」を他のPCに移行しようと思いアンインストール使用としたら「この言語はサポートされていません」表示され削除できなくなってしまいましたので、この方法でアンインストールしました。
アンインストールする方法
まずマイクロソフトの下記のリンク先のページに移動します。
http://support.microsoft.com/kb/290301/ja
実行を選択
移動して、画面を下の方にスクロールしていくと上記の画像の部分になりますので実行を選択します。
同意する
同意するを選択します。
問題を検出して、解決方法を適用する
「問題を検出して、解決方法を適用する」を選択します。
アンインストールを選択
アンインストールを選択します。
アプリケーションの選択
削除をしたいアプリケーションを選択します。
アンインストールを試行する
はい、アンインストールを試行するを選択します。
削除が完了
これで削除が完了しました。
最後に
あくまでこの方法は、「コントロールパネルのプログラムと機能」からアンインストールできなくなった場合の方法ですので、通常は、「コントロールパネルのプログラムと機能」からアンインストールしましょう。